5/12 カテラン杯

2013年5月12日 MTG
デッキはグリクシス。



レシピはFNMの時から少し変更。

メイン
1《オリヴィア・ヴォルダーレン/Olivia Voldaren》→1《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》

サイド
3《吸血鬼の夜鷲/Vampire Nighthawk》
2《イゼットの静電術師/Izzet Staticaster》
2《飢えへの貢ぎ物/Tribute to Hunger》
2《強迫/Duress》
2《脳食願望/Appetite for Brains》
1《殺戮遊戯/Slaughter Games》
1《記憶の熟達者、ジェイス/Jace, Memory Adept》
1《月の賢者タミヨウ/Tamiyo, the Moon Sage》
1《否認/Negate》



オリヴィアはリアニ以外のマッチで4t目にキャストする事はないので実質6マナ生物。3枚ではさすがに多いと感じていたのでリリアナに変更。

サイドはライフゲインと除去を兼ね合わせた貢ぎ物を採用。危うく《本質の吸収/Essence Drain》に手が伸びるところだったけど、リスト見てたらもっとぴったりなのがあったわw



エスパー××
全知××
トリコフラッシュ○○



1-2ドロップ。


激辛カレーを食べて軽くお腹が痛くなったあとドラフト。



3《エリマキ眼魔/Frilled Oculus》
2《シュラバザメ/Shambleshark》
2《返済代理人/Deputy of Acquittals》
《ヴィトゥ=ガジーのギルド魔道士/Vitu-Ghazi Guildmage》
《殺戮角/Slaughterhorn》
《ケンタウルスの癒し手/Centaur Healer》
《賢者街の住人/Sage’s Row Denizen》
《甲虫体の魔道士/Beetleform Mage》
《青銅嘴の恐鳥/Bronzebeak Moa》
《死橋の大巨虫/Deadbridge Goliath》
《そびえ立つインドリク/Towering Indrik》
《前駆ミミック/Progenitor Mimic》

《アゾリウスの導き石/Azorius Cluestone》
《生存+存命/Alive+Well》
《混成体の培養/Krasis Incubation》
《騎士の勇気/Knightly Valor》
《投与+享受/Give+Take》
2《トロスターニの裁き/Trostani’s Judgment》

《アゾリウスのギルド門/Azorius Guildgate》
《シミックのギルド門/Simic Guildgate》
6《森/Forest》
5《島/Island》
4《平地/Plains》



BUG○○
ナヤ○○
オルゾフ○×○



デッキ強くて3-0。前駆ミミック居住は気持ち良かった(こなみ

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索